エメラルドツリーモニターの飼育環境

こちらがうちのエメラルドツリーモニターの特注ケージです(╹◡╹)

高さ90cm幅90cm奥行き45cmの高さ重視のケージ。

ケージの上に加湿器とメタルハライドランプを設置しています。

 

f:id:emeturisiiku:20180527134419j:plain

エメラルドツリーモニターは小柄なモニターなのでこれくらいのサイズでも終生飼育が可能です。

このケージにして4年。今では二匹ともすっかり大きくなりました。

f:id:emeturisiiku:20180527134424j:plain

↑オスのエメラルドツリーモニター<名前なし(^◇^;)>

f:id:emeturisiiku:20180527134416j:plain

↑メスのエメラルドツリーモニター<こちらも名前なし。。。>

 

ともかくエメラルドツリーモニターは尻尾が長いですね。

 

加湿器の活躍でうちの子は一度も脱皮不全をしないままここまで成長しました。

 

これからも健康にストレスなく飼育していきたいです( ´ ▽ ` )

 

f:id:emeturisiiku:20180527134430j:plain

↑朝の水やり

エメラルドツリーモニターとの暮らし

はじめまして( ^ ^ )

 

現在私は2匹のエメラルドツリーモニターと1匹のインドホシガメと生活をしています。

 

エメラルドツリーモニターは5歳のオスと4歳のメス。ホシガメは6歳のメスです。

f:id:koheiabe0313:20180511134405j:plain


 

ケージは特注の幅90×奥行き45×高さ90センチの水槽に3匹が4年間、一緒に生活しています。

 

爬虫類の多頭飼育はあまりメリットはありませんが、4年の間、大きな喧嘩などすることなくベビーの頃から一緒に育ってきました( ^ ^ )

 

今ではエメラルドツリーモニターはオスの子が70センチ、メスの子が65センチ、ホシガメも甲長15センチとすっかり大きくなり、あまり手間もかからなくなりました。

 

飼育に余裕が出てきたので飼育ブログを書いてみようと思い、ここに書いてみようと思いました。

 

エメラルドツリーモニターの飼育に関してはネットでも情報が少なく、私の飼育体験談で誰かの参考に少しでもなれたらいいなと思っています( ^ ^ )

 

f:id:koheiabe0313:20180511134413j:plain